横浜観光名所 ランドマークタワー・ベーリック ホール・BankART1929の口コミ情報
ランドマークタワーからの絶景はもちろん高速エレベーターが圧巻
ランドマークタワーから見える景色がおすすめです。夜は横浜の夜景が一望でき、昼間は港の大桟橋の入港情報を調べて行くと大型客船も見れます。入港、出港を見ることと夜の観覧車を見ることもできます。
家族やデートスポットして何回も楽しめます。ランドマークタワーの高速エレベーターも圧巻です。エレベーターが早いので待ち時間もそれほどなく快適です。
ランドマークタワーは高いので雲がかかってる時が多いですが、雨の日や視界が悪い日はチケット代が半額になるときもあります。よくイベント時にチケットが安くなっていることがあるので事前にホームページを確認して行くのがよいでしょう。
ランドマークの展望台のお土産屋さんは、オシャレなものが多く喜ばれそうなものが揃っています。駅に売ってるようなものではなく、可愛い小物が多く揃っています。
休憩したいときはスカイカフェで決まり。デートの時に喜んでもらえそうなオシャレな飲み物がたくさんありあます。昼間は晴れていても曇がかかっていたり、霧がかかっていたり白く見えることが多いので初めて行く方は夜のほうがおすすめです。
ベーリック・ホールは季節ごとのイベントが盛りだくさん
横浜 山手のベーリック・ホールの数あるイベントの中でもコンサートがおすすめです。クラシック好きにはたまらないひと時となり、癒されることは間違いないでしょう。
ベーリック・ホール二階の子供部屋は、子供が憧れる絵本のような部屋でとても可愛く、家族と行くのもよいかもしれません。周りは緑が多く落ち着けるので、横浜の中でも癒される空間となっています。
洋館全体が季節のイベントによって、部屋を模様替えしているので何度行っても楽しめるところです。海外イベントのハロウィンのスタンプラリーも楽しめるイベントのひとつです。
お土産は薔薇をモチーフとした、ローズケーキ、ローズドロップス、ローズティーなどがあり、どれも気品で大人好みな味わいが楽しめます。
BankART1929のカフェでひと休み
by http://tabelog.com
横浜でアートを楽しみたいならBankART1929です。国際的なイベントも行われるため、海外のアートも多く、ダンスや舞台芸術、学生の卒業制作発表の場にもなっています。
アートの情報収集には、一階に珍しいDMやパンフレットが置かれているので利用するとよいでしょう。一月に一回のペースでイベントが変わるのも見逃せません。月によっては投票形式のイベントもあり、好きなアートを選ぶこともできるようです。
またアートの制作期間中は、アートの制作風景が見れたりするのも興味深いところです。少し疲れてきたら、カフェでひと休み。カフェには本がたくさんあり、ここでも楽しいひと時を過ごすことができます。
大桟橋付近のレトロな建物の見学と併せて、立ち寄ってみてはいかがでしょう。